Lambda

Lambda

AWSが提供するサーバーレス(EC2などのサーバーを必要としない)の実行環境。
プログラムなど処理の実行をサーバーではなくLambda上で実行する事が可能。

特徴

  • サーバー不要でプログラムが実行可能
  • Java,Python,Go,Node.Rubynaなどの言語サポート
  • リクエスト数と処理の実行時間に対して課金
  • 自動スケーリング(負荷に応じて処理能力を上げること)される
  • AWSの各サービスと連携が可能

情報テーブル

提供源/会社名 -
歴史 -
業界トレンド IoTやサービスの裏側のAPIなどで利用されるケースが増加。
サーバーの常時稼働や冗長化構成によるコスト負担と比較して抑えられるケースも多く、利用は増加傾向。
情報分量 ・十分
・AWSの公式ドキュメントや日本語の書籍も多い
技術選定ポイント ・サーバーの構築、運用が不要
・実行時間の長い処理などには不向き
・他のAWSサービスと組み合わせることで負荷のコントロールなども可能
・CloudWatch(AWSの監視ツール)などでサーバー上プラグラムと異なる運用
導入会社 -
セキュリティ -
料金 -
技術者数 少ない。
サービス開始が2014年ということもあり、EC2などのサービスほど多くない。
技術・導入難易度 処理自体は一般的な言語での記述のため難易度は高くない。実行環境がスポットで立ち上がるため、ログなどの出力設定など処理の詳細を追うためのノウハウが必要。
採用トレンド -
参考 https://aws.amazon.com/jp/lambda/