cloud

cloud

Squid (スクウィッド)。
OSSのプロキシサーバ。
フォワードプロキシ、リバースプロキシなどの機能を持ち、ブラウザとサーバーの間で動作。
コンテンツをキャッシュして使用する帯域幅や負荷を減らし、ブラウザに対するレスポンス速度を上げることが可能です。

特徴

  • WebページやDNSなどの様々なネットワーククエリのキャッシュが可能
  • OSはLinux,Unix,Windowsで利用可能
  • 企業などのネットワークがら外部のネットワークへの接続の通信の削減やコントロールが可能
  • キャッシュの保存方法はメモリ、ディスクと選択可能
  • Squid自体を複数配置する事が可能

情報テーブル

提供源/会社名 -
歴史 -
業界トレンド 企業のネットワークなどでアクセス制限やログ取得などで利用されることが多い。
情報分量 ・十分
・公式サイトのドキュメントが英語で、少ないが日本語の書籍もあり
・OSのインストールガイドなどでプロキシの導入方法として紹介されているケースもあり
技術選定ポイント ・ネットワークの負荷コントロールに有用
・接続やネットワークに関連する様々なセキュリティ設定が可能
・接続元や接続される側をマスク(隠す)ことが可能
・プロキシサーバーとしての利用が多い
導入会社 -
セキュリティ -
料金 -
技術者数 少ない。
ネットワークの構築に関わるエンジニアが利用するケースが多いため、経験者は少ない。
技術・導入難易度 前提となるネットワーク知識が必要なため、初心者の難易度は高い。
採用トレンド -
参考 https://qiita.com/shogokatsurada/items/75b2c68bd11912e7163e
http://www.squid-cache.org/
https://openstandia.jp/oss_info/squid/